嫁ぎました |
大事に乗ってくれそうな人で良かったです
幸せになってください



チャンバーとマフラーを交換した姿も見たかったですが、
AR用のチャンバーだったので加工をしないと取り付け出来なかったんで結局やらず
持っていてもしょうがないので、
来年シーズンのレース活動資金にするためオークションにでも出してみますかね
これでCRMイメチェン計画は終了です

↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。
カレンダー
カテゴリ
全体 ダートトラック ポンカップ CRF100F CRF250X エンデューロ ミニモト DAX ミニクロスオーバー 林道ツーリング フォーティエイト R&P CRMイメチェン計画 YB-1 グラフィック モンキー 未分類 検索
記事ランキング
以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 |
2010年 12月 27日
CRMは名古屋に嫁ぎました
大事に乗ってくれそうな人で良かったです 幸せになってください ![]() ![]() ![]() チャンバーとマフラーを交換した姿も見たかったですが、 AR用のチャンバーだったので加工をしないと取り付け出来なかったんで結局やらず 持っていてもしょうがないので、 来年シーズンのレース活動資金にするためオークションにでも出してみますかね これでCRMイメチェン計画は終了です ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-12-27 22:31
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 12月 10日
CRM売却に向けまたまた修理
各部をチェックしていると、この前まで問題なかったテールランプの右側が点灯していない LEDだから切れるはずないんだけどなぁと思いつつ スモーククリアのカバーを外してLEDを触ってみる 指で押すと点いたり消えたり 接触不良らしい 取り外して家に持ち帰りハンダで修理 ![]() 今日取り付け 見事復活しました でも振動対策しないと、接触不良がまたいつか起こりそうな構造ですね 2stオフ車は振動が結構ありますからね ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-12-10 00:30
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 11月 15日
今週末はもてぎにポンさんの初400Mの走りを見に行くか
こいつをいじるか悩むところ ![]() ![]() 売ることは決めたから後は納得いくまで仕上げるだけ この前エアフィルターを新品にしてミッションオイルを交換したから 次はずっと気になっているナンバープレートまわりかな? ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-11-15 23:37
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 11月 12日
CRMイメチェン計画再び始動?
![]() なぜかというと売却を考えはじめましたからなんです...(ほんとに売るのか大分迷ってますけど) 中途半端で売るのも気分が悪い 多少時間がかかっても自分の納得する形までは仕上げたい そこで前から気になっていた所から着手 チャンバーの凹みを何とかできないか ![]() いろいろ調べると水圧や空気圧などで中から圧力をかけて直す方法があるらしい モトクロスショップで直せるみたいですけど自分でやってみたい で、 やってみた ![]() その辺にあった合板にドリルで穴を開ける 間にタイヤのチューブの切れ端を挟みフランジ側の口をふさぐ もう一方には空気を入れるためのバルブを間に挟み込む 適当に買ってきたボルトが短くて失敗したが何とか形になったので とりあえず空気を入れてみた 4kg/cm2入れたが空気の漏れは無い まだまだ入れても漏れる気配はなかったが 試しにバーナーで赤くなるまで炙ってハンマーでコンコンと叩いてみた ぷくっ お~戻った どれどれ他の場所も ぷくっ お~これは面白い そんなこんなでここまで直りました もともと軽い凹みだったから割とあっさり戻ってきてくれました ![]() 耐熱塗料で塗装して ![]() 初めてにしては上出来です 今日久しぶりに乗ったんですが、あの2stならでは加速感 気持ちよかったなぁ 大分きれいに仕上がってきたし ちょっと売るのがもったいなくなってきました みんなに売っちゃうと2stはもう手に入んないよって散々言われるし... ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-11-12 00:11
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 01月 31日
ようやく形になってきたんじゃない?
テールランプのステーを作ったらとりあえずこのまま乗るか~ チャンバーとマフラーも用意してるけど、またキャブばらしてセッティングするのは大変だからなぁ ![]() 最近乗ってなかったからちょっと乗ってから替えて特性の違いも感じたいし ![]() もうちょいで完成 ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-01-31 19:52
| CRMイメチェン計画
|
Comments(2)
2010年 01月 28日
メイヤーのリアフェンダーは要加工でそのままではつかない
![]() まずサイドカバーの取り付け穴がない ![]() ドリルで穴をあけてもまだまだ穴が小さい しょうがないから、はんだごてで穴を楕円に溶かしながら広げいらない部分をカッターでカット ![]() これで完璧なんて思ってたら... 今度はシートレールの取り付け穴に合わせるとシートとの間に隙間ができる ちょっとどころの騒ぎじゃない隙間が大きすぎてシートベース(シート裏)が丸見えでかっこ悪い やっぱりメイド イン アメリカだから?こういうものなの? これはシートレール側にスペーサーかませて、かなりリアフェンダーのケツを上げないと解決しなささそう テールランプの取り付けを一緒に解決できるスペーサーを作ろう とりあえずこの日はシートを乗っけてイメージを見て終了(仮組なのでエアクリはまだ紫のまま) ![]() 今週末はタンクを持って行くのを忘れないように... ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-01-28 04:40
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 01月 24日
![]() まずは表皮をはがさないと進まない 最初ラジオペンチでタッカーの芯をぬいていたが、どうもうまくつかめない 何回かシートの張り替えをした経験があるが、もっとスムーズにタッカーの芯をはずしていたはず どうやってたっけ? そういえばマイナスドライバーを突っ込んで全部片側あげてからペンチで抜いてたなぁ ![]() おぉ!相当早い! 何で早く思い出さなかったんだ ![]() でシートは丸裸に 大学時代に買った安物のガンタッカーで留めていくんだが ![]() まずシートの前と後ろを留めてテント張りに!ここが重要 そのあと左右にひたすら引っ張りながらシワができないように留める 寒いせいか表皮の伸びが悪かったので、こたつに入れて温めながらやったのがよかったのか、なかなかいい感じ ![]() あとは余った部分をカットして完成 ![]() 今日ガレージに取り付けにいくかな~! スイングアームのデカールの為の採寸もしないとね ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-01-24 09:23
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 01月 23日
ブラック単色のシートに決定
改めて見るとブラックがまとまっているかなと 黒/緑 黒/銀もヤフオクで安く出てたから悩んだけど ![]() ![]() で買ったのはモーションのユニバーサルシートカバー ノンスリップだから滑らなくていい 純正の表皮は停車で足を着くたびにツルツル滑ってどうも落ち着かなかった 足が届かないから半ケツ座りしてるのが原因だろうけど... ![]() さぁ、張り替えでもするか ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-01-23 17:22
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 01月 12日
うーん
最初に作ったイメージがなんとなくしっくりこない ![]() タンクからシートにかけての黒の面積が多くて重く見えるし、ちょっと地味? もっと軽快感とインパクトを出せないか? 黒いシートにカラーを入れて検討してみた どれがいいかな? ![]() モンスターエナジーのカラーに合わせてグリーン なんか、カワサキっぽいなぁ ![]() ホンダカラーのレッド うーん...あんまり...? ![]() シルバー アクセントカラーが入ってメリハリが出た気がする 最初に作ったすべて黒も見直してみると捨てがたい、もう少し悩もっ! ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-01-12 22:36
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
2010年 01月 05日
今風にイメチェンする予定のCRM250RR
なんちゃってAR仕様にしてもよかったが、それでは面白くない で、 いろいろ考えた結果 CRFのモンスターエナジー仕様を参考にカッコよく生まれ変わらせることに決定 でもすべてにおいて形が違うCRM どうする? どうする? とりあえずイメージを固める為の絵がないとわからんということで 作ってみました、もちろんアレンジを加えてオリジナルで まずはここからスタートって感じかな? ![]() ![]() ↑ブログランキング参加中、ポチっとよろしくお願いします。 ▲
by taka_576
| 2010-01-05 03:22
| CRMイメチェン計画
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||